数センチの攻防
パワーさえあれば 大きなもののほうが とっかかりをつかめれば 攻略しやすい っていうの、ありますよね。 この日は こちら 壁に突き刺さった黄色いガス管(細)に注目。 クルミ様は後ろ脚での直立がお得意ですから、 こんなの簡単に 届いちゃいますよね。 そこからずるっと引き出して・・・ あら? ...
気まぐれGAOりんぴっく
なんか よく冷えた白玉だんごが、食べたくなった・・・。。 バニラアイスも いいな~。 チョコで コーティングされたやつも、おいしいですよね。 とまあ連日の暑さで冷たい食べ物が恋しくなる毎日ですが 今回は食べ物ネタではありませんよ。 いよいよ リオオリンピック開幕!ですね。 GAOでは↑のように、オ...
今年もひんやり2016
今年も 氷の 季節が 到来!!! 7月と8月16日までの土・日・祝日、ホッキョクグマのエサのじかんには 豪太とクルミにそれぞれ氷のかたまりをプレゼントしています! とはいってもまだあんまり暑くありません。 暑い日はあるんですけど、あんま長く続かないんですよね~。 夜は涼しい日が続いています。 ...
収集昼寝
ホッキョクグマ豪太は お昼寝のときに その日のおもちゃを そばに置いておかないと 不安で 眠れない かどうかは わかりませんが 実際 まくらにしたり、そばにおいたりしているのは事実です。 今日は なぜか コーンを収集して昼寝していました・・・。 こうやってばっちり昼寝してる姿を撮るのって、意...
偶然の一致か血は争えない系なのか
蒸し暑いですね。 そんな中でも クルミ様は お気に入りの黄色いガス管で 元気です。 ・・・・・ ! 似ている!! なんか似ている!! この写真、2013年6月15日、クルミの娘ミルク(現在釧路市在住)です。 同じアイテムを使って同じようなことをしていました。懐かしいですね。 偶然の一致なのかもしれませ...
ほわいとからぶらうんへ
ブイの撲滅 ではなく、ブイで遊ぶホッキョクグマクルミ様。 プールに 落ちそうになっても、がっしりととらえ まだまだ~と クルミプッシュ! 5月の連休 いつもより多めにプッシュしております!! ちょっと待って。 これ、なかなかしぶといわ。 かくなるうえは ちょっとどこかに 持っていきまし...
ほわいと じょーず
プールに 浮かぶ水色のブイに 下から 急襲をかけ 一瞬 姿が見えたかと思うと 再び 水中へと 沈み込ませる それはまるで JAWS・・・・・。 白いジョーズ。。 サメではなく ホッキョクグマの クルミ様、最近はブイを下から突き上げの再び水中に沈めのがお気に入りのようなんです。 昨日4月...
報告 春の交通安全期間
4月6日~15日の 全国春の交通安全運動期間中、GAOのホッキョクグマ豪太が 特別大使に 任命され 男鹿市の安全を 守っていた一方で、 記憶にも新しいと思いますが 相棒のクルミ様も、「違反マナー撲滅」をPRしてくださっていました。 飲酒運転。 わき見・ながら運転。 ス...
春の交通安全期間 1日目②
飲酒運転なんて この世からなくなるべきなのよと 言い放ってか放ってないかわかりませんが 「飲酒運転」と 記されたタンクを裏の部屋に持って行ってしまったクルミ様。 ・・・・・ 生き物なんだからとわかっていても この決着はどんな形になるのだろう。。。 そんな状態をよそに 「やっぱりクルミらしい~」「あの...
春の交通安全期間 1日目
4月6日、自分は こんなとこにいました。 というのも、なんと GAOのホッキョクグマ 豪太、春の交通安全期間中「交通安全特別大使」に任命されるからです!! 4月6日から15日は春の全国交通安全期間。今回初めて、GAOのホッキョクグマが 特別大使に任命です。初日は男鹿警察署で任命式。 というわけで分身豪太が出...
おにゅー♪
あら。 気が付かなかったわ。 新しくなったのね。 そうなんですクルミ様! ホッキョクグマ広場 外の観覧スペースのウッドデッキが新しくなったんですよー!! 見てください奥の方にもスペースができました! これでちょっとしたイベントもできますねー!! あ、 もうおねむでいらっしゃる。。 というわ...
絵馬に願いを
ホッキョクグマ広場にて 3月4日撮影。 (右クルミの左豪太) 3月7日撮影。 (白豪太の茶色クルミ) 3月8日撮影。 あ、ちょっと 茶色いのが起きた。。 ホッキョクグマの豪太とクルミですが、相変わらず不定期同居を続けています。 本日3月9日は同居はしていません。 なんでしょうね、自分の撮影に行く時間帯が2頭...
投げたい彼女
気にしてほしい 存在がいるのに そんなことより どうしても これを 投げたかった。 というわけで4日の午前中、GAOのお内裏様とお雛様もとい豪太とクルミを同居させました~。 開始直後はこんな感じで、どうしてもおもちゃを投げたいクルミとそのあとをついて歩く豪太。。 たま~に 接近するときもあった...
短時間同居
ホッキョクグマの豪太とクルミの同居を 不定期に行いますよ~と宣言してから はや時間は経っていますが いまのところ、あんまり長続きしていません。 繁殖行動も見られていません。 朝に同居させて、ちょっとじゃれてるのを見て 「これはいい雰囲気なんじゃない?」と思うのがつかの間 すぐにクルミ様が豪太の接近を...
同居シーズン始まる
「だめです。最近、豪太がなかなか裏の部屋に入ってくれません。」 ↑この兆候、豪太の発情の可能性が高いのです。 というわけで2月4日、お試し同居させました!! クルミの展示場に豪太が移動してくる形で行いました。 豪太がくる前から、クルミってば こんな感じで 待っているんじゃないかと思って、かなり期待して ...
クローズしてても ラッセルクルミ
1月25日から29日まで、GAOは休館日。 とはいっても生き物にはなんだか人が少ないけれど いつもは聞かない音(工事の音とかね)がするなあなんて 思われている程度なのではないでしょうか。 ニュースでは「西日本で大雪」と報じられているので 西日本が大雪なら北日本はもっとすんごいことになっているのではないかと 自分...
久々のおすわり
15日は、 ホッキョクグマ クルミ様の 体重 測定を 行いました。 妊娠・出産を想定して裏側に収容していた約3か月。 エサを全く与えなかった期間が約2か月。 収容の直前に体重測定をしてから今回が久しぶりですから 当然減っていることは予想できるのですが、どれくらい減っているのかは 教えてほしいと...
2016初ダイブ
「お知らせ」にもありますように、 ホッキョクグマのクルミの出産は今期は無し!という 判断をしました~。 豪太との交尾が確認された日から計算した出産の可能性と 裏側を動き回っているクルミの様子からです。 季節的にも、もうすぐ次の発情期が来る可能性もあります。 これからはクルミと豪太の様子を見ながら次の同...
ベストショットを撮り逃す典型的なパターン
誰だ! 豪太だ! 水温も低くなってきましたが、ホッキョクグマの豪太 水中でも よく遊びます。 コーン振りかざしてからの~ バックドロップ!!! ごきげんコーンかぶり。 コーンかぶってそのままの姿勢で泳いでいっちゃったから 角に突っかかってます。 体の硬い人だったら ありえないところに足の...
フタはともだち
本日は朝、雨模様。 そんな日は なんだかアンニュイで フタかかえちゃう。 ホッキョクグマ豪太、朝のエサも食べ終わったかと思うと 早速おねむの時間です。 かかえたら、 やっぱり眠っちゃう。 お決まり。 にしても そのフタ 必要かね?? なんか邪魔にも見えるんだけど・・・ まあ、そんな心配 必要ないよ...