海の花畑
春ですね!
新年度ですね!
4月1日から、新たなスタートを切った!という方もたくさんいることと思います。
個人的な話ですが・・・私が「GAOっとぶろぐ」を書かせてもらうようになって
2015年4月1日から6年目に突入です。
5で気が付かなかったかなあと今更になって思うんですが・・・。。
この場を借りて、このぶろぐを読んでくださっている皆様、ありがとう
ございます!
これからも男鹿水族館GAOをどうぞよろしくお願いします☆
今年は桜前線が早いとのことですね。
桜ではありませんが、GAOでは
3階のサンゴコーナーでは、「花」にちなんだサンゴを展示しています!
アップで見ると
1つ1つのポリプが花のようですね!
サンゴは「ポリプ」という単位の動物が集まって形成された「動物」です。
(そうでない種類もいます)
サンゴは、分類上は動物に分類されます。植物ではありません。
こうしてみると、植物みたいってよく言われます。
そもそも、じゃあ動物と植物の違いってなんだ?となると
これはとっても難しい話らしいですね。
サンゴだって植物に見えるけど分類上は動物になるわけです。
これは生物の体の構造上や生理学的な決まりがあるものを理由に分けていくと
動物にあてはまるから動物なわけですが
そもそも分類という言葉と定義も、人があくまで
つけた定義であって、自然界においては
「命あるもの」に変わりはないわけです。
とこれは私的意見ですが・・・
数年前にラジオのこども相談室で、小学生が
「どうぶつとしょくぶつのちがいってなんですか?」
と無邪気に質問したことに対して
「これはね~、先生困っちゃうんだよね~この質問ね~」
と、専門家の方が困っていたことを覚えています・・・。。
あ、話がそれてしまいましたが。
これも
よく見るとひとつひとつ、風になびく花のようです。
ハナガササンゴとアワサンゴは、総称して英語で
「Daisy Coral」
と呼ばれることもあるとか。
Daisy は、お花のデイジーですね。アワサンゴのポリプは特に
デイジーに見えるかも!
こちらもサンゴ。
和名「ヒユサンゴ」といいますが、英語で
「Rose Coral」と呼ばれることも。
ローズはバラですから、その色のきれいさからそう呼ばれるのでしょうか。
緑のものもあれば赤のものもあり、色とりどりです!
そんな花畑の中を
ちいさな
ラクダハコフグ。
大きさは2センチほどと、かわいさ満点です!
サンゴは色鮮やかなものが多いので、まさに海の花畑!
色とりどりのサンゴが満開ですので
ぜひ
3階サンゴコーナーで、お気に入りの花を見つけてみてくださいね♪