桜を待つ
木の枝にたくさんついた、 ほんのり 青みがかったつぼみ。 これ、「ハナフタヤギ」といいます。 きれいですね。 なんだか 桜の木みたいにも見えませんか?? そうですよ。 水槽の中ですよ!! こちら、 「ハナフタヤギ」といってサンゴの仲間なんです。 この ひとつひとつが、「ポリプ」。 サンゴを形成す...
シイラ展示しました!
現在、男鹿の海大水槽の上のほうに 群れをなして 泳ぐ、30センチほどの魚がいます。 この魚、 「シイラ」といいます。 この時期男鹿の海の沖合では、シイラの群れがやってくるのですが スタッフが漁師さんの船に乗せてもらい、いただいてきたんです! シイラは比較的暖かい海に生息しているのですが、海水があた...
命名〇ック
3階サンゴ礁コーナーの水槽に またもやめずらしい生物がお目見えしました。 それがこちら。 今回は、 とお~ってもめずらしいヒトデ!! このヒトデ、「ウチノミナンカイヒトデ」といいます。 実は、国内では数例しか確認されていないとか。 和歌山や沖縄の海で発見された記録があるそうで、あたたかい海に棲んでいる...
離れていても
あ~ 秋といっても、日差しが出ると暑いわね。 あらごきげんよう。 聞いたわよ。 あいつ、なんでも背泳ぎで人気をあつめてるらしいじゃない。 (お客様と遊んでるあいつ) 私だって それくらいできるんだから。 どうかしら~? 私ならではの 美しさがあると思うわ。 さて、秋も深まりつつある今日この...
抱えるに短し 挟むに長し
6日付の「寝てもなお」で ホッキョクグマ豪太ということを 全く明記していなかったことに 後になって気づいたのですが そんなことを明記しなくても わかっていただけるのですね。。じーん。。。 さてさて今日もスーパーアイドルホッキョクグマ豪太の回になってしまうのですが ふと見たら 棒をかかえて うだうだしてい...
すーぱーむーん
9月9日。 一番耳にした言葉は 「スーパームーン」 ではなかったでしょうか。。 そもそもスーパームーンとは、月が地球にもっとも近づいて、かつ満月か新月のときを 言うそうですね。 夜中撮影した スーパームーン。 GAOの すーぱーむーん。。 まるっ!!
自分の身は自分で
今日はホッキョクグマ当番だったので 朝、豪太の展示場の準備をしていたら 無線から 「竜巻来てるから、外に出ないで」 え? 確かに空は暗くて、なんだか急に寒くなったんですよ。 風が急に吹いたりやんだり、なんだか変な天気だな~なんてしゃべっていたんですよ。 ホッキョクグマ展示場は完全屋外ではないので、気...
寝てもなお
いかなるときも いつ敵が おそってくるかわからないから 昼寝してても 武器はいつでも 自分のそばに・・・ かどうかはわかりませんが。 最初見たときは黒いのをかかえて寝ていたので、よっしゃ~とカメラ取りにいっている間に 寝相が少々変わっていました。 でも すやすやいい寝顔ですね。 ちょっと目を...
2割増し
いつもに比べて 2割増しで出てるときがあるよと聞きました。 イレズミアマダイの いずみくん。 (性別不明) イレズミアマダイは沖縄の海の固有種といわれていますが まだわかっていないことだらけの種です。 というのも、飼育歴もなく目撃例もほとんどない魚なんです。 今、イレズミアマダイを見ることができる水族...
おへそ かくす
カミナリが鳴ると、 おへそ とられるんだって聞いた。 ぼく、 おへそ とられたくない!! なんてかわいいトン吉の寝相でした。 (注:この日晴天)
わっさわっさと掻き集め
同じことを したのが2年前ですって。 なんだかはるか昔に思えちゃうんだけど。 それだけ色々あったってことでしょうか。 ホッキョクグマ展示場に入る入口に 大量の 土のう袋。 中身は、 木のチップ!! 9月2日、スタッフは男鹿市にある 「秋田プライウッド株式会社 男鹿工場」さんにお邪魔していました。 今...