豪太は元気です
正直言って・・・ 暑い。 本日28日。 午前中にぱらっと雨が降りました。暑さに湿度が加わりました。 気温が高くなってくると心配なのが 彼。 なんですが・・・ 食べて 潜って ぶはー! 遊んで!! 元気!! なんですよ~ 豪太って・・・。。 日中の気温は30度を超えています...
増えてる
サカサクラゲ 展示してます。 クラゲというと 代表的なところで ミズクラゲ。傘が上になってて、その下に 口腕(こうわん)と、ひらひらしたのがついていて・・・という 姿が有名ですが サカサクラゲは名のとおりで 傘の部分が 下になっている、独特なクラゲです。 実はこのサカサクラゲには今エサをあげてい...
大掃除の翌朝
昨日(19日)、 アザラシ水槽の大掃除をしたので 水が というか水槽がめちゃくちゃきれいです。 やっぱり男鹿の海の水はきれいなんだなー。 通路を ふさぐようにねているこまち嬢もはっきり見えます。 水槽ふきふき。 みずき おはよー。 みずきは 職員お客様関わらず、気になるものがあるとこうして寄...
つれづれ3連休
7月13日の 開館 記念日後、夏の3連休でしたね。 GAOの3連休、 恒例の ぷかアザ 始めました。 水槽に入って、 アザラシの背中をなでなでしたり エサをあげることが出来ますよ! こちらは8月いっぱい、土・日・祝日の アザラシのエサのじかんのあと(11:20、14:40)に行います! (※8月12~15日はお休み) ...
いまさらだけど
前回からけっこう間があいてしまいました。 月日が経つのは早いですねー。 気がついたら今日2018年7月13日。 今日で 実は14周年でした。 14周年ってゆーと、うーんまあ確かに区切り的に 節目とかそーゆーのからみればちょっと微妙かもですが これもひとえにたくさんの方がGAOに足を運んでくださったおかげです。 い...
ジェンピー近況報告
ペンギンの展示場に行ったら、 なんか 飛ぶ練習しているのがいた・・・。 今年一番最初に孵化したジェンツーペンギンのヒナちゃんです。 すっかり大きくなって、巣からも卒業し、展示場の中を親のガードを 受けながらぺたぺたと走り回っています。 君ね、ペンギンは空は飛べないのよ。 そんなん だれがきめた。...
男鹿の道の駅 オープン!
7月1日、男鹿市に 道の駅 「オガーレ」がオープンしました! オープニングイベントということで、 お出かけ水族館 お邪魔してきたんですが、今回はスペシャル! 秋田市の 大森山動物園、山形県鶴岡市の加茂水族館からも応援にきて いただきましたよ! 加茂水族館からはクラゲ、大森山動物園からは オモリンで...
小笠原諸島 返還50周年
2018年6月26日。 今日は小笠原諸島返還50周年の日です。 2015年に小笠原諸島の父島から放流された アオウミガメが2016年に男鹿市で保護され、 2017年の夏に再び海へ泳ぎだしました。 今頃どこにいるんでしょうね。 あのアオウミガメが男鹿の海に来ていなかったら、 自分はこの回を書いていなかったと思います。 ...
新ペア誕生
「この間、ホテルの朝食バイキングに行ったんですよ」 「うん」 「ホットプレートの上にあっためられた石がおいてあって、その上に シャケの切り身があったんですけど~」 「うんうん」 「なんか~ これにしか 見えなくて~」 「・・・・・」 うちの広報は大丈夫だろうか。 昨日24日、ジェンピー(ジェンツーペ...
氷1号
蒸し暑いですね。 そろそろ こんな 季節ですね。 今日はゴマフアザラシたちに魚入りの氷をプレゼントしてみました! アザラシたちにとっては2018年の初物です。 どっぽ~ん。 で、誰も寄ってこない。 ゴクウが悠々と氷の横を通り過ぎる始末。 ぼく 知ってるもんね。 これ、ちょっと待ってればおさかな落ちてく...
間違えました
数日前、GAO職員が採集してきた こちら。 茶色いウーパールーパー。 ではなく。 Facebookで アカハライモリの 幼生です~ と紹介しました。 エラがあるうちは、水の中でのみ生きることができます。 エラが無くなり肺呼吸が可能になると、陸に上がってきます。 カエルとオタマジャクシと同じですね。 掲載の翌...
双眼鏡置きました
前に、 石泥棒 しちゃってます と書いて、 水族館のペンギンさんもやるんですね と コメントいただきましたが やります。 キタイワトビの巣だろーが 同種の巣からだろーが どんどん 盗みます。 でもそれも、 卵を あたためている相方のため・・・というか、 卵から出てくるヒナのためなのです。 石、...
どっちかどっちだかわからない2018
今年も この季節がやってきてしまった。 この方は 誰だかすぐわかる。 大御所 マリーさんだもん。 アザラシ水槽をぼ~~っと眺めていると、次から次へと ぽこぽこ顔を出してくるので面白いです。 ちょっともぐらたたきみたいだなと思うことがあります。 ゴマフたたきって、どこか商品化してくれないかな。 こ...
芝を夢見て
ここ最近 ホッキョクグマのプールの底に もやっと したものがあらわれる。 集めてみると、 ごっそり とれる。。 本来の持ち主が はげないのかと 心配になるほど・・・。 豪太部長、最近「衣替え」、毛が夏使用になる時期です。 冬の長い毛が抜け、夏毛になっているところなんです。 体が大きいから、抜ける...
報告 6月3日クジラ類迷入
男鹿沖には イルカがいるって あまりメジャーになってないかもしれませんが いるんですね~。 春から夏にかけて、「カマイルカ」という種類のイルカの目撃例が 多くなってきます。 かつ、死んでしまった状態での漂着例も多くなってきます。 漁師さんの話だと、ちょっと沖に出ると群れがいるなんて話を よく聞きますし...
秋の楽しみ
快晴! 日差しがきついと思うようになってきた今日このごろ! 分身豪太in 美里農園! ここは男鹿市立美里小学校内にある畑です。 6月4日、分身豪太は男鹿市立美里小学校にお邪魔してきました! 美里小学校内には畑があるのですが、毎年サツマイモを植えているとのこと。 今年はなんとこの畑で収穫されるサツマイ...
ちびアオリイカ
「飼育係さんて、ふだんどんなお話をしてるんですか? やっぱり生き物が好きだから、普段から生き物のお話で いっぱいですか?(きっとそうよね♪)」 と、聞かれたことがある。 「いまのゲ〇ゲの鬼太郎、知ってます?」 「見た見た。なんか、ねこ娘が・・・」 「めっちゃかわいくなってますよね。」 「成長したのか、...
2018第一じぇんぴー
たまご あたためてます。 ケンカ してます。 石泥棒 しちゃってます。 そんなあわただしいジェンツー団地で 今年 1羽めのジェンツーペンギンのひな、 「じぇんぴー」がめでたく孵化しましたよ!! 孵化して翌日 体重は 115.3グラム。かわいいですね~。 体重的には標準てところでしょうか。 幸運にもこ...
おいしそう
先日、一気に マダイが 入りました。 5月から6月は男鹿でマダイが獲れます。 というのも、男鹿沖はマダイ産卵の北限地だそうで、この時期 獲れるマダイが旬です。 男鹿市内では「男鹿の鯛まつり」ということで、 市内の飲食店や宿泊施設では板前さんが腕を振るってマダイ料理を提供しています。 いや、このマダイは...
日本海中部地震から35年
2018年5月26日。 本日は 波が すこし立っているものの、青空が広がっていい陽気でした。 35年前の、1983年5月26日。時間は午前11時59分。 日本海中部地震が発生した日です。 震源は秋田県沖、男鹿市では震度5の揺れが観測されたそうです。 亡くなられた方は大半が津波の被害によるとのことでした。 これらの新...