天狗で河豚

7月24日月曜日、 漁師さんから 「変わった魚が網に入っていた」ということで いただいてきました~。  ・・・ええっ? これまた  個性的な・・・ こちらの魚、「テングハコフグ」といいます。 どうして天狗なのかは・・・一目瞭然ですよね。 吻の先が、ご覧のように出ているからなんです。 ハコフグというと、よ...

さよならのない場所

長々と続けてしまいましたが 本日でおしまいです、小笠原編。 最終日。  大雨・・・ わかります?この雨。 実は、自分たちが行ったとき父島・母島は水不足でした。 ところどころに「節水」「ダム貯水率〇〇パーセントまで低下」とかで 滞在中にものすごくいい天気だった日はなかったので あんまり信じられなかったん...

和でした

今日7月16日、 正直言って、朝からとても荒れた天気でした。 予定されていたゴマフアザラシの名前発表&命名式ですが、 屋外で行うことはできずで  急きょ ひれあし’s館の中で行いました。 ごめんなさいね。 今日は4月に生まれたゴマフアザラシ2頭の名前発表&命名式です! 4月10日に生まれたのはみずきの子。 4月19...

7月16日

 あたし ゴマフアザラシ。なまえはまだないわ。 しがつとおかにうまれたの。  この へんないきものにも、だいぶなれてきたわ。  なかよく してやってるけど、かんぜんにきをゆるしたわけじゃないわ。  なんか、 もうすぐ、あたしのなまえをおしえてくれるっていってたわ。 はやくおしえてくれればいいのに。  ...

まさか聞こえた?

暑いですね。 いかがお過ごしでしょうか。 秋田の夏って、どうも 0か100かしかなくて 50あたりが見当たらないと 北海道産のスタッフが言っていましたよ。 さて、  この もふけつ、どちらでしょーか。 正解は  クルミ様 でしたー。 7月12日、昨日おとといよりはちょっと涼しい男鹿。 一応、裏の部屋に冷房はつけ...

出張報告 DAY4 母島

あれが  自分たちの 乗ってきたおがさわら丸・・・ ということは、これはどこから撮影しているのか。 出張4日目。 小笠原諸島で一番大きな島、父島の二見港から「ははじま丸」という 船に乗り、今度は母島へ向かいます。 この写真を見てもらうとわかると思いますがなんだかもやが かかっているような・・・ それもそ...

七夕GAO

7月7日は七夕でしたね。  天の川 発見!でもこれは食べられる天の川です。 誰のためかというと・・・  リクガメ。 あ、今GAOには3頭のリクガメがいるんです。 七夕の日は担当者がいつもの野菜を天の川風にしてくれました☆ こういうの好きです。  当の本人に とっては「ニンジン」なんだろうけど・・・ まあき...

収集癖

たまに バックヤード(職員作業スペース)に どーん ごとん という音が響く時があるのですが そういうときはたいてい  どーん。  ごとごとん。  ・・・・・  はあっ! み~た~な~!!! 以上です。 ※このサイト内の画像の無断転用・転載を禁じます。

出張報告 DAY3-3

はるかかなたのザトウクジラを見て その後生物採集に努め そんでもってあっという間に夜なんです。 おがさわら丸が着いた港、二見港で 「芸能の夕べがありますよ」と教えてもらったので 自分はそっちに行ってみました。 う~ん、南国って感じがするから・・・ フラダンスとかなのかな~って思ってました。  ん??...

ジェンピーイワヒナ便り

 あなたね、 一度小笠原に行ったくらいで、ちょっと浮き足たってるんじゃない? 知らないことを知るっていうのはいいことだと思うけど、 楽しかったのを言い訳にして自分のまわりのことを見失うのは 良くないわ。 少しの間、余韻を楽しむのもいいけど  ちゃんと 足元見なきゃだめよ。 あ、はい、すみません・・・...

出張報告 DAY3-2

さて、前回の 「出張報告 DAY3-1」で ノヤギを見て反省した自分です。 ノヤギ確認場所は  東京都で最も南の バス停の近くでした。。 そうだここは東京都なんだと 随所で気が付きますね。 このバス停から少し歩いたところに  「コペペ海岸」 があります。 正直な話、「コペペって何?」って思いましたけど・・・ ...

巣から生まれた魚

数日前に 「巣作る魚」で  ニホンイトヨと いう淡水魚が繁殖のために巣を作っているというお話をして  眼が 見えてきたよと、楽しみにしていました。 ついに、  孵化しましたー!! GAOでは初のニホンイトヨ繫殖です! 大きさは1センチほどかな? 孵化したのはまだ数匹なんですが、 2階の淡水魚コーナーの「ニホ...

6月29日 兼 出張報告 DAY3-1

前回は 6月26日は小笠原諸島が日本へ返還された日 というお話でした。 今日は6月29日。じつはこの日も 小笠原諸島にとって大事な日です。 2011年6月29日、小笠原諸島が世界自然遺産に正式に 登録された日なんですよ。 自分たちがお邪魔している間、父島に  小笠原 世界遺産センターがオープンしたんです! ここでは...

6月26日

6月24日、  無事 オープンしました~!! 今年の夏期特別企画展「小笠原~ウミガメがつないだ、東京と秋田~」 はじまりました。 当日は、小笠原村観光局公式キャラクター・・・じゃなかった、 営業部長の  おがじろうも 来てくれましたよ! 豪太、新しい友達が出来ました。 おがじろうっていう名前なだけに 「男鹿...

激レア商品

 いよいよ 明後日24日、オープンでございます。 夏期特別企画展「小笠原」オープンでございます。 今回の企画展開催期間は、展示エリアだけではなく レストランや売店でも連動して期間限定メニューなどなど 登場予定です。  こちら GAOオリジナル「島寿司定食」。 小笠原には郷土料理「島寿司」というのがあって、白...

おがじろう、おがにくる!!

緊急告知! 6月24日・25日 ついに今年の企画展 「小笠原」展が始まりますが 小笠原村観光局公式キャラクターである 「おがじろう」がGAOに来てくれることになりました!!! もちろん秋田初訪問ということで、  分身豪太との コラボも楽しみですね! さて、24・25日は写真にあるとおり 観光局の方による特別アカ...

巣作る魚

日本の淡水魚を紹介するときに たいてい「少し前までは見ることができて」とか 「今ではほとんど見かけることがなくなってしまった」という フレーズを使うなあと・・・ 今回もそんな淡水魚のお話なのです。 こちらの淡水魚 ニホンイトヨといいます。大きさは4~5センチ程度、きらきら光って とてもきれいな淡水魚で...

出張報告 DAY2-2

気がつけば ちょうど一か月前  いたんだよね・・・。 間があいてしまいましたが、小笠原出張報告第3回です。 (前回はこちら) さて、父島に到着しまして お邪魔したのは 小笠原海洋センターです。 そうです。 2016年12月4日、男鹿の海で保護された  アオウミガメの 出発地です。 詳しくはこちら 小笠原海洋...

一度はまったら目を離せない

動物の模様が〇〇に見えるとか よくありますが GAOの生き物を見ていてあまりそういうことに 気付けない自分です。 そんなことを言っていたら 「あるんです。  こまちに。 にこにこマーク、あるんですよ。」  「え、どこ?」  「ここです。 目と鼻と口で、笑ってこっち見てるんですよ~」 「・・・どこ?!」 ...

君の名は、考えてください。

 あたし、 ごまふあざらし。なまえはまだないわ。 しがつとおかにうまれたの。  ちょっとまえまで おかあさんがそだててくれてたけど、もうそれもおわり。 みるくをもらっていたけど、しばらくなにもたべないでいたの。 でも、おかあさんがくれたみるくで、いっぱいおおきくなったから ぜんぜんへいきだったわ。 ごま...

月別で記事をみる